もっと、飛距離を伸ばしたい!
でも、ヘッドスピードを上げる努力をしたり、クラブをカスタマイズするのは、ちょっと苦手。
できれば、ゴルフは合理的に楽しみたい。
そんなスマートゴルファーにオススメなのが9月16日(金)にヤマハから発売される『inpres UD+2』だ。
2014年に発売され、常識を変える飛距離で話題になった「UD+2アイアン」。
その特徴である「ルール限界に迫る反発性能」「スーパー重心設計」「高初速ロフト設計」を、さらに進化させドライバー、フェアウェイウッド、ユーティリティー、アイアンの全てのクラブに搭載。
昨今流行のチューニング機能はあえて持たせず、飛距離に徹底的にこだわることで、手にするだけで“+2番手の飛距離”を可能にした。
グリーンに乗せるためには、打ち慣れたクラブでは届かない、番手を上げるか?手前から刻むか…?そんな選択に迫られることは、度々訪れる。
しかしながらアマチュアにとっては、番手をあげることはストレスやプレッシャーを伴い、その結果、ミスへとつながることも少なくない。
『inpres UD+2』ならばそのままの番手で、楽々と届いてしまう。そこから生まれる余裕は、さらなるスコアアップへとつなげてくれるはずだ。
“飛ぶ”ことで、ゴルフをもっと面白くしてくれるヤマハ『inpres UD+2』。
現在、発売に先駆けて試打会を全国で実施しているので、ぜひその“+2番手の飛距離”を実感してみてはいかがだろうか?
0コメント