ゴルフだけでも十分楽しいのに、気になるスイーツがあったりしたら、甘いものに目のない女子にとってはうれしさ倍増。さらにスポーツをしているので、言い訳もできたり、後ろめたさもごまかせたりして…。そこで今回は、女子がちょっと気になる、ゴルフ場では珍しいスイーツを3種紹介いたします。
1.シャトレーゼグループのデザートバー!
山梨県甲府市に本社を構え、現在では国内だけではなく、海外でもケーキをはじめ、様々なお菓子を製造販売していることで知られているシャトレーゼグループ。実は、ゴルフ場もいくつか経営されていらっしゃって、そこでは新作&旬デザートが食べ放題となっています。王道のショートケーキはもちろん、シャトレーゼさんならではのフルーツを使ったケーキやマカロンまで盛り沢山。さらに、これからの季節にはうれしい、アイスバーまであったりして…。シャトレーゼさん、後半もあるのに困っちゃいます!
2.ミルフィーユゴルフクラブの雪花氷(シェーファービン)!
夏になるといくつかのコースではかき氷がメニューに登場したりします。中でも、ミルフィーユゴルフクラブ(千葉)では今年、台湾スイーツの雪花氷(シェーファービン)が登場。この雪花氷、お馴染みのない方もいるかと思いますが、簡単に言うと日本のかき氷をさらにきめ細かくして雪のようにフワフワにしたもの。ミルフィーユゴルフクラブでは、定番のマンゴー、ストロベリーに加え、黒蜜きな粉も展開。“頭キーン”覚悟で、是非食べっちゃってください!
3. ラ・ヴィスタ ゴルフリゾートのチョコフォンデュ!
こちらも千葉にあるラ・ヴィスタ ゴルフリゾート。ランチタイムはバイキングで、全国様々な地域のフェアを開催していたりします。そんなバイキングエリアにあって存在感バッチリなのがチョコレートファウンテン。トロトロに溶けたチョコレートが、その名の通り噴水のように湧き上がっています。もちろん、マシュマロやフルーツも用意されていて、お好みでチョコフォンデュが楽しめちゃいます。熱々のチョコと冷たいフルーツの組み合わせは、甘酸っぱさが相まって最高です!
“女子がちょっと気になるゴルフ場には珍しいスイーツ3種”いかがでしたでしょうか?スイーツの充実はゴルフ女子をさらに盛り上げてくれること間違いなし。コース選びの際には、メンテナンスや景観ももちろん大切ですが、スイーツもポイントに選んでみたらいかがでしょうか?
※紹介したメニューは提供されていない場合もございます。詳しくは、ホームページなどでご確認ください。
0コメント